このサイトは、「キング・オブ・アバロン - King of Avalon」(KOA)のチャットでのやり取りから、ゲーム攻略のコツと、スラング英会話(もしくは外国語会話)のメモをおいています。
現在進行中のゲーム参加者に迷惑にならないよう、所属アライアンスやプレイヤー特定に関わる情報は、恣意的に隠しています。ご了承ください。
ゲーム攻略について:
チャット時点の最新の攻略ネタをメモしておきます。 何分、チャット会話がスラングまじりの外国語ですので、当管理人が完全に理解できるわけではありません。さらに、ゲームの内容を、私自身が誤解、勘違い、未経験、わかっていないところもあるので、文字通りの攻略法が通じるかどうか、検証できないこともあります。そのことを、ご理解の上で御覧、参照ください。
また、間違い等も避けられないと思いますので、コメント欄にてご教授いただければ幸いです。
ゲームプレイについて:
世界各国の人が集まって、王国を作って戦闘に参加するゲームですので、24時間フル稼働しています。 中には、日本人だけの王国もありますが、自分が寝ている間は、他の人に王国を守ってもらわないといけないこともあるので、基本的には多国籍チームの方が有利です。
チャットそのものは何語で行っても、ソコソコの英語に翻訳されて意味そのものは通じることが多いです。
ただし、言い回し次第では、攻撃を行うのか攻撃を受けるのか、肯定と否定を取り違える訳文に変換されることもあります。
そのため、外国人との情報交換には、できる限り英語でチャットする方が実りが多いです。 英米人以外の英語は、基本的にそれほどきれいな英語ではないので、義務教育を受けた、もしくは受けているレベルの人であれば、問題なくゲーム内容については英語で意思疎通できます。
逆に、日常生活ではチャットで身に着けた表現はできる限り使わないようにしましょう。 下手に真似してしまうと、人格を疑われたり、下層階級扱いされたりしかねません。チャット内でのストレス発散にとどめておいてください。
チャットについて:
当ゲームは、チャットしながら攻略を相談できる、協力できるという特徴があります。 たまたま、ゲーム内の「同盟」に参加したら、外国人ばかりだったということで、攻略法などもすべてスラング英語で得たため、それが普通になってしまいました。
日本人プレイヤーがどれくらいいるのか調べていないのですが、気分転換ねらいで、言葉を変えて外国人の中に混じってプレイしています。年齢も性別も様々で、会話のレベルもまちまちですが、会話で使う表現をまとめてメモします。
理想としては、コピー・アンド・ペーストでそれらしき会話ができるように構成したいと思いますが、何分、このゲーム特化ですので、その点は、ご了承ください。
とくとくまるについて:
「とくとくまる」は管理人が運営している特価情報サイトです。主にソフトウェアやデジタル機器、日常生活品、ファッション用品などを取り扱っています。 ご興味があれば、こちらもご訪問ください。